居酒屋店厨房でのチャバネゴキブリの駆除実績
- HOME >
- 施設別に駆除実績を見る >
- 飲食店(レストラン等) >
- 居酒屋店厨房でのチャバネゴキブリの駆除実績
お客さまの被害状況・困っていたこと
■厨房内で毎日チャバネゴキブリを目撃店の厨房で毎日チャバネゴキブリを見かける状況ということでした。
■市販の殺虫剤が効かない
お客さまご自身で市販の殺虫スプレーや毒エサ剤(ホウ酸団子など)を使用していたものの、チャバネゴキブリの数が減らず、原因不明でお困りということでした。
生息調査で分かった状況
お客さまの思いもよらない箇所でゴキブリが巣を形成お客さまから目撃箇所をヒアリングし、その周辺でゴキブリの形跡(「ローチサイン」といいます)やゴキブリ特有の臭気を調査しました。
すると、次の箇所でチャバネゴキブリが巣を形成していることを特定しました。
・什器下のゴミ、残渣の中
・冷凍ストッカーの内部
・事務室内の使用されていない書類ファイルの中
お客様の思いもよらない箇所でゴキブリが巣を形成していた状況でした。
ゴキブリは巣に対して駆除剤を施さなければ完全に駆除することは難しいため、巣の箇所を正確に特定することは非常に重要なポイントとなります。
駆除・予防処置と効果
4ヶ月で完全収束。清掃方法もご提案し衛生状況が改善チャバネゴキブリの駆除に効果的な薬剤を定期的に施すと同時に、次のことを実施しました。
(1)清掃のご提案(営巣原因の除去)
お客さまに、ゴキブリの巣の形成を招く原因を除去することをご提案し、什器下のゴミや残渣を定期的に掻き出していただくようご協力いただきました。
(2)書類整理(営巣箇所をなくす)
お客様とご相談し、ゴキブリが住みつかないよう、書類を撤去または密閉度の高い容器へ収納するようご協力いただきました。
(3)市販薬剤の使用禁止のご案内
弊社が使用する薬剤の効果を打ち消してしまう恐れがあるため、市販の駆除剤は使用いただかないようご案内いたしました。
すると、従来毎日発生していたチャバネゴキブリですが、薬剤の効果と、お客さまにご協力いただいた清掃や整理も功を奏し、徐々に発生数が減っていき、約4ヶ月後には完全に駆除することができました。
日本防疫株式会社はゴキブリ駆除サービスをご提供しております。
どうぞお気軽にご相談ください。